(有)PCA


山形市小白川町4丁目25-22
 TEL:023-615-0185
 FAX:023-615-0186

特定労働者派遣事業受理番号
特06−300152

有限会社ピーシーエー

FBバナー作成



Shince 2002/01/16

アドバイス情報 - webmasterさんのエントリ

2025/10/16
GMOあおぞらネット銀行をかたるフィッシング (2025/08/29)

執筆者: webmaster (10:01 am)
概要
GMOあおぞらネット銀行をかたるフィッシングの報告が増えています。
.

メールの件名
重要なお知らせ 大切なご案内
登録内容の最終確認をお願いします
登録情報の再点検について
セキュリティ更新のための確認依頼
お取引状況の確認とセキュリティ更新
【確認のお願い】お客さま情報更新に関する大切なお知らせ
【確認依頼】ご登録情報に一部不備がある可能性があります
【GMOあおぞらネット銀行】アカウント保護のためメールアドレス更新をお願いします。番号:XX-XXXXXX
【ご協力ください】認証用メール更新のお願い。番号:XX-XXXXXX

※ 上記以外の件名も確認されています。
※「X」部分は英数字文字で、実際の件名とは異なります。
.

本文
メール文面


.

上記以外の文面も使われている可能性があります。

詳細内容
1. 2025/08/29 9:00 時点では、フィッシングサイトは稼働中であり、JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中です。類似のフィッシングサイトが公開される可能性がありますので、引き続きご注意ください。

2.このようなフィッシングサイトにて、ログインID、ログインパスワード等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

3.フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成することが多く、見分けることは非常に困難です。 日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリやブラウザーのブックマーク などからアクセスしたり、パスワードマネージャー等を利用して、登録済の正規サイトかどうかを確認するよう、心がけてください。 また、パスキーや多要素認証などの追加の認証が利用できる場合は、必ず設定してください。

4.フィッシングメールが届くということはメールアドレスがインターネット上に漏えいしていることを意味します。 漏えいした情報は犯罪者の間で売買され、消すことができません。 迷惑メールフィルターを利用しても大量のフィッシングメールが届く場合は、漏えいした情報を無効化するため、新たにメールアドレスを作成して移行することを検討してください。 その際、正規メールにアイコンや マークが表示されるメールサービスを使うことを推奨します。

5.類似のフィッシングサイトやメール、SMS を発見した際には、フィッシング対策協議会 (info@antiphishing.jp) までご報告ください。
https://www.antiphishing.jp/registration.html
.

【参考情報】
セキュリティ対策:フィッシングとは
https://gmo-aozora.com/security/antiphishing.html
.

サイトのURL
https[:]//go●●●●[.]com/●●●●
https[:]//coy●●●●[.]com/●●●●
https[:]//okaimo●●●●[.]com/●●●●
https[:]//msvukx[.]●●●●[.]net/
https[:]//gqowigvsqc[.]●●●●[.]net/
https[:]//gmo-ozo●●●●[.]top/smallbusine/
https[:]//www[.]sisgh●●●●[.]com/?token=●●●●

※上記以外のドメイン、URL も使われている可能性があります。
※URL にパスやパラメーターが付いていることがあります。
※「●●●●」部分は伏字化しており、実際のURLとは異なります。
.

■ フィッシングメール/フィッシングサイトへの対応
1.フィッシングの可能性があるメールをむやみに開かない。
2.フィッシングの可能性があるメールの添付ファイルをむやみに開かない。
3.メール文中のリンク先URLがフィッシングサイトである可能性を考え、リンク先URLへむやみにアクセスしない。
4.フィッシングの可能性があるサイトにアカウント情報やクレジットカード情報などを入力しない。

#virus #ウイルス #詐欺 #フィッシング #GMOあおぞらネット銀行

ソース
https://www.antiphishing.jp/news/alert/gmo_aozora_20250829.html
webmasterさんのブログを読む | コメント (0) | トラックバック数 (0) | 閲覧数 (28)
このエントリのトラックバックURL
http://www.y-pca.jp/modules/weblog/weblog-tb.php/707
印刷用ページ 友達に送る
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。